【東京開催:Setsunaリアル対面セミナー開催のお知らせ】
顎が開かない、噛むと痛い、原因不明の頭痛やめまい――それは「顎関節症」かもしれません。
本疾患は、咀嚼筋だけでなく頚部や自律神経、心理的ストレスとも密接に関係しています。
本セミナーでは、「歯科と鍼灸の融合」をテーマに、歯科医であり鍼灸師でもある関根陽平先生が、歯科と鍼灸の両側面から顎関節症を多角的に分析。局所と全身、自律神経、姿勢、ストレスなどを踏まえた、根本改善を目指す臨床的アプローチを実技中心でレクチャーします。
顎だけを診る治療から、全身と心身を整える治療へ。
顎関節症治療の新しい未来を、鍼灸とともに切り拓きましょう。
【 セミナー内容 】
・顎関節症のメカニズムと分類(歯科・鍼灸の視点から)
・咀嚼筋・側頭筋・頚部筋群の評価と触診
・顎関節部・側頭筋・後頭下筋群への刺鍼実技
・自律神経・姿勢バランスを整える全身アプローチ
・症例別アプローチとセルフケア指導の実際
・実技練習+個別アドバイスセッション
【 セミナー当日の流れ 】
9:30〜 受付開始
10:00〜10:30 講義:顎関節症の理解と評価法
10:30〜12:00 実技①:咀嚼筋・側頭筋・頚部筋群への刺鍼
12:00〜12:40 昼食&質疑応答(お弁当付き)
12:40〜13:50 実技②:自律神経・全身アプローチ/症例別解説
13:50〜14:00 質疑・まとめ
※内容やスケジュールは、状況により一部変更となる場合がございます。あらかじめご了承ください。
【 こんな方におすすめ 】
・顎関節症の鍼灸アプローチを体系的に学びたい方
・歯科・鍼灸の統合治療を臨床に活かしたい方
・顎関節症の患者に対して結果を出したい臨床家
・実技を通して現場で即使える技術を習得したい方
【 講師プロフィール 】
関根陽平先生
専門分野:スポーツ歯科・矯正歯科医学・鍼灸医学
資格:歯科医師、鍼灸師、医学博士、歯学博士、日本スポーツ協会公認スポーツデンティスト
経歴:
明治鍼灸大学鍼灸学部卒業
昭和大学歯学部卒業/同大学院修了
弘前大学医学部大学院修了
みはる矯正・歯科医院 院長/鍼灸治療院 勝笑堂 院長
東京歯科鍼灸統合勉強会(TIADS)主宰
昭和大学歯科病院 顎関節症科・スポーツ歯科外来 兼任講師
東京羽田ヴィッキーズ、横浜エクセレンス、早稲田大学アメフト部 BIG BEARS などのチームデンティストとして活動
その他、多くの大学・プロスポーツチームの医療サポートに従事
所属学会:
日本スポーツ歯科学会(専門医・指導医・認定医)
日本歯科東洋医学会(理事・認定医)
日本顎関節学会、日本矯正歯科学会、日本全身咬合学会、日本統合医療学会 ほか多数
【 参加費 】
早期割引(11月30日まで)
一般:55,000円(税込)
Setsuna有料会員:44,000円(税込)
通常料金(12月1日以降)
一般:66,000円(税込)
Setsuna有料会員:55,000円(税込)
【 参加特典 】
・お弁当付き(昼食時に講師との質疑応答も可能)
・過去に開催された関根先生による顎関節症に対するライブセミナー(前編・後編)の視聴URLをプレゼント
※対面セミナーでは実技が中心となるため、事前に動画で予習をお願いいたします。
【 お申し込み方法 】
先着6名様限定の少人数制セミナーです。
参加をご希望の方は、下記フォームよりお申し込みください。
