ライブセミナー

【ライブセミナー】「鍼灸師のための接遇力アップセミナー」

セミナー概要

今回は、元客室乗務員で、現在は、鍼灸師、柔道整復師として活動させている上石優子先生に、「鍼灸師のための接遇力アップセミナー」を開催していただきます。

 

鍼灸師として、技術はとても大事ですが、それと同様に、患者さんへの丁寧な対応も「信頼」を深めるために、とても重要になります。医療接遇の目的は、患者さんが安心して治療を受けられる環境を提供し、治療効果を高めることです。具体的に、どのようなことを意識することで、接遇力がアップし、リピート率をアップできるのか、詳しく解説していただきます。

 

上石先生に本セミナーの見どころを教えていただきました↓

接遇が必要なのは、高い治療技術と接遇力が患者からの信頼を深めるからです。接遇力のある先生は患者の話をよく聞き、理解を示しながら施術を進め、穏やかで優しい空気を作ります。これは治療の一部であり重要な要素です。相手の立場に立ち、気持ちのこもった応対をすることが接遇です。技量と接遇力が両輪となることで、患者は信頼し、リピート率も上昇します。接遇には5原則があり、それを身につけ実行する方法を説明します。

 

刹那塾のライブセミナーはZOOMを用いてオンラインで行うため、移動時間ゼロ!!

 

↓↓↓参加お申し込みはこちら↓↓↓

1、setsuna有料会員にご登録(月額¥3980)

https://setsuna-jyuku.com/regist/plan/

↓↓↓

2、以下のページで当日の参加URLを共有

ただいま、準備中。。。

 

プログラム

セミナー名

鍼灸師のための接遇力アップセミナー

開催日

2024年7月31日(水)

時間

21:00〜22:30

講師

鍼灸師 上石優子

講師プロフィール

客室乗務員歴30年、救急避難訓練部や客室乗員訓練部の教官として邦人新人や国際線移行訓練、外国人訓練を担当。また、管理職として乗務員の管理・教育・育成に尽力。旧アジア航空(JAA)でも台湾人CAの教育や採用面接を担当し、JALとの経営統合時に両社乗務員の教育を行う。ファーストクラスでは企業経営者や政界要人、皇室関係者の特別便に乗務。退職後、柔道整復師や鍼灸あんまマッサージ・指圧師の資格を取得し、現在は治療と接遇マナー講師として活動中。

視聴場所

ZOOM(オンライン)

loading