ライブセミナー

【ライブセミナー】「頑固な肩こりへの手技的アプローチ〜解剖学から紐解く治療戦略〜」

セミナー概要

LINE登録すると1日目の理論編が「無料」で参加可能!】

今回は、鍼灸師の資格を持ちながら、長い歴史を持つ手技療法「身体均整法しんたいきんせいほう」を学ばれ、現在は、

(一社)身体均整師会の会長としてもご活躍の小柳弐魄先生に「頑固な肩こり」に対し、鍼灸治療にプラスαできる徒手的介入について解説、共有していただきます。

 

小柳先生から、本セミナーの見どころを頂きました。

「今回は「肩こり」。

まずは肩こり概念の解きほぐしから始めて、各器官との関連に言及しつつ、肩まわりの機能や構造を深掘りします。

実技編では、椎前筋まで含めた首肩の触診技術について動画を共有しながらご紹介いたします。そして、受術者双方のレベルに対応したさまざまなアプローチ方法をご提案いたします。」

 

刹那塾のライブセミナーはZOOMを用いてオンラインで行うため、移動時間ゼロ!!
しかも、今回は、1日目の理論編のみ、無料オープンセミナーとさせていただきます。

 

↓↓↓参加お申し込みはこちら↓↓↓

【刹那塾有料会員でなく、1日目の理論編を「無料」で参加したい方はこちら】

以下の「刹那塾公式LINEアカウント」に登録するだけ!!

セミナー当日に参加するための視聴URLや詳細をLINEメッセージで共有致します。

※無料参加はLINE公式アカウントからのみとなります。

※見逃し配信(アーカイブ)は1週間限定(刹那塾への無料会員登録が必要)

 

【刹那塾有料会員様の方はこちら】

1、setsuna有料会員にご登録(月額¥3980)

https://setsuna-jyuku.com/regist/plan/

↓↓↓

2、以下のページで当日の参加URLを共有

https://setsuna-jyuku.com/content/27869/

 

 

 

プログラム

セミナー名

頑固な肩こりへの手技的アプローチ〜解剖学から紐解く治療戦略〜

開催日

2024年6月17日(月)、19日(水)

時間

両日ともに21:00〜22:30

講師

小柳弐魄先生

視聴場所

ZOOM

講師プロフィール

小柳弐魄

伊良林鍼灸均整院-AFINA-院長

所属先

(一社)身体均整師会副会長 身体均整法学園教務部長

保有資格

はり師 きゅう師 身体均整師

コンテンツ内容

鍼灸治療にプラスαできる手技療法

経歴

日本大学藝術学部を経て舞踏集団・大駱駝艦のメンバーとして舞台や映画などで活動。その後、身体均整法学園、東京医療専門学校、人間総合科学大学を卒業。現在は、伊良林鍼灸均整院-AFINA-院長、(一社)身体均整師会副会長、身体均整法学園教務部長。30代・40代からのエイジングを楽しむ女性の美容マガジンLAR・ライター。東京大学にて文部科学省課題解決型高度医療人材育成プログラム参加中。

所属学会

美術解剖学会 全日本鍼灸学会 日本医史学会

主な活動

世界の手技療法をまとめ上げた「身体均整法」を身体均整法学園で修め、その後、東京医療専門学校で鍼灸師の資格を取得。さらに上海中医薬大学、東洋医療臨床技術大学校アカデミー、人間総合科学大学などで学び、「病いを“転活”する(心身の不調をきっかけに、よりよい人生を切り拓く)」をモットーに、古今東西の治療文化に目配せしながら手技療法の可能性を多角的に追求している。

loading